こんには、一匹でつ。
あ、「ち」が抜けましたが面倒臭いのでまぁ良いかと♪
ところで、最近飲んだ豆乳飲料のソーダ味が、炭酸じゃないのにソーダ味なのが不思議なんでつよねぇ。
まぁ美味しいので良いかと♪
5月も終わりましたねぇ。
皆さんお元気にしてらっしゃいます?
こちら、1年間放置した畑をそろそろやり始めようかなと。
いや、今年もまたライブにいらしってくれた皆さんに、美味しいトマトとか食べて欲しいなぁとか思ってまして♪
という訳で、今年も畑始動でございます。
まずは1年間放置した畑を、片付けましょう。
1年間放置した畑はこちら♪
一応防草シートは張ってあるんですが、雑草はやっぱり強いですね。
文字通り草ボーボー。
いや、防草シート張って無かったらもっと凄い事(それこそ草むらみたい)になるんでしょうから、文句言うなって話なんですけどねww。
とは言え、これだけでも全部取り除くと。
結構な量になりました(手前のゴミ袋達)。
まぁ、1年分なのでしょうがないでつね。
で、軽く耕しまして♪
今年も使うのは右半分だけかなと。
なので、左半分の防草シートは残して、右半分だけ耕しました。
何となくもったいない気もしますが、あんまり作っても食べ切れないんですよねぇ。
というか、右半分で獲れるのだけでもいつも食べ切れねぇっていうな。
という訳で、使うとこだけ。
右半分にマルチシートを。
で、苗と種を。
うし、これで準備完了です☆
ここまで、約1時間半って所でつかねぇ。
何かだいぶ慣れてきちゃいましたわよww。
今年も美味しいのがたくさん獲れると良いなと☆☆
毎日の面倒頑張りますね♪
美味しくなったら、お裾分けします♪
あ。
撤去した雑草でつが、雑草は雑草で花とか咲いて悪くはねぇ。
(・∀・)ラー!

【関連する記事】